List 記事一覧
-
第2回 Dream Heart Music consort 💕
2025.11.3(月)㊗️ 『Dream Heart Music consort』 in Blick block が開催されました🎶 あこがれの老舗のライブハウスのBlick blockが会場となり生徒のみなさんは何ヶ月も前から嬉しさと緊張感を感じながら発表会当日に向けて練習を頑張ってきました♡ 今回の発表会は『昼の部』と『夜の部』に分けて行われました🎵 『昼の部』は幼稚園生から小学生のピアノ演奏から始まり、その後に大人の方からのカラオケでの歌…そして、小学生から高校生の歌…その後にまた大人の方の歌というプログラム♪ 『夜の部』はオープニングアクトに大学生...
-
大分県音楽コンクール声楽部門1位🥇
2025.11.2(日)に行われた『大分県音楽コンクール』声楽部門中学生の部… 長年、私の生徒として頑張ってくれている和田七海ちゃんが何と1位🥇でした〜😭💕 昨年は中学2年生で2位🥈をいただきましたが、今年の中学生はすごく上手で1位は無理かな…と思っていたのに本当に嬉しいです☺️ 七海ちゃん、よく頑張りました〜✨ これからも夢に向かって頑張ってね♪
-
「プロの歌手」「人気配信者」その夢を叶える専門ボイトレ
「いつか自分の歌で、誰かの心を動かしたい」「たくさんのファンを魅了する、人気の配信者になりたい」 正しい努力を続ければ、その夢は現実になる可能性が高まります。 ドリハミは、趣味で楽しみたい方はもちろん、「プロの歌手志望」や「配信者志望」といった、高い志を持つあなたを全力でサポートします。 実際に、ここから大手芸能事務所のオーディションに合格し、アイドルとしてデビューの夢を掴んだ生徒さんもいます。 プロを目指すためのボイトレは、ただ音程を正確に歌うだけのレッスンとは一線を画します。 多くの人を惹きつける歌声に必要なのは、技術だけではありません。 歌詞に込められた想いを聴き手に届ける「...
-
歌はもっと自由で、楽しい!あなたの「なりたい声」を見つけるボイトレ
「自分は音痴だから…」「人前で歌うなんて、とてもじゃないけど恥ずかしい」 そんな風に、歌うことに対して少しだけ苦手意識を持っていませんか? 本当は、好きなアーティストの曲を気持ちよく歌ってみたいし、カラオケでも「上手いね!」って言われてみたい。 心のどこかに、そんな小さな憧れが眠っているかもしれません。歌は、決して特別な才能がある人だけのものではありません。 自転車の乗り方を練習するように、正しい体の使い方とちょっとしたコツを知れば、あなたの声は驚くほど変わります。その第一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか? ドリハミのボイトレは、決まったカリキュラムをこなすだけ...
-
音楽の出会いに年の差なし🥰
昨日のレッスンな日のこと… ギターの弾き語りをされる生徒さんがライブがあるためボイスレッスンに来ていました🎶 その生徒さんの後に7歳の女の子のレッスン… 少しレッスン時間に入れかわりの時に女の子が「ギター聴かせて〜💕」と言うと、たまたま女の子がレッスンで練習している『風になる』の曲をギターで弾いてくれて女の子はとても嬉しいそう😍 そして次に言った言葉が「あたしもやってみたい‼︎」 ……優しいギターの生徒さんと女の子の2人のセッションが始まりました‼︎ 本当に私も心が温まる思いをしました☺️ 音楽の出会いに年の差は関係ない...
-
嬉しい贈り物💕
昨日、可愛い生徒さん(姉妹)から素敵なプレゼントをもらいました〜♡ 小学1年生の妹ちゃんが恥ずかしそうに手を後ろにまわし、ニコニコしながら私の前に来てモジモジ…すると4年生のお姉ちゃんが「早く渡しよ〜〜」と、またまた恥ずかしそうに… そして、手作りの可愛い袋を私に渡してくれました! 袋の中を見てみると、なんと本当に素敵な贈り物が入っていました〜💕 姉妹とママで夏休みに「ゆきこ先生にプレゼントしたくて作った」と、手作りのアイロンビーズの飾り物✨ 涙が出そうなくらい私は嬉しかったです🥹 『あ〜しあわせな先生だなぁ〜』と心温かい気持ちになりました🥰