menu

ボイトレで伸ばすことが出来る能力とは?

ボイストレーニングというと、「プロを目指す人だけのもの」と思われがちですが、実際にはもっと身近な習い事です。

カラオケをもっと楽しみたい方、人前で話す仕事をしている方、お子さんの表現力を育てたい保護者の方まで、ボイトレで伸ばせる力は実にさまざまです。

まず、真っ先に実感できるのが「声の通りの良さ」。

話し声が聞き取りづらい、何度も聞き返される、という方は、声がきちんと前に出ていないことが多いです。

ボイトレでは呼吸法を基本に、声をしっかり響かせるための体の使い方を身につけます。
これだけでも日常会話に自信が出て、「声が明るくなったね」と言われる方も多くいます。

次に伸びるのが「リズム感」と「音感」。

音程を取るだけではなく、リズムに乗せて言葉を届けることができると、自然と表現力もアップします。
普段からテンポや強弱を意識して歌う習慣がつくと、カラオケでもただ上手に歌うのではなく、「なんか聴いてて気持ちいい」と言われるような歌い方になっていきます。

また、意外に見落とされがちなのが「集中力」と「自己表現力」。

お子さんの場合、音程やリズムを追いながら歌うだけでも自然と集中力が育ちます。
そして、歌詞の意味を考えながら声に乗せることを学ぶことで、自分の思いや気持ちを表に出すことも上手になっていきます。

大分市近郊でボイトレに興味がある方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから